RISE weblog

RISE Productionアートディレクターの佐藤です、仕事上で感じた事からプライベートな事まで、こちらのブログに書いていこうと思います。

動画でホームページに会社案内をのせたい

Q:動画でホームページに会社案内をのせたい


社員採用の一環で、会社のホームページに動画の会社案内コーナーを設けたいと考えています。動画制作の流れ、制作会社の選択、必要な費用ほか、準備すべきことなどを教えてください。

A:リテラシーを比較する事も必要です


少し時間が経ってしまったクエスチョンですが、答えさせていただきます。ご質問の制作の流れや制作会社の選択など、他の専門家の先生達がお答えいただいていますので、改めて説明は致しません。

最近では個人のブログでも、YouTubeなどにアップした映像をページにエンベッドし、文章や写真と同じ感覚で動画を使うようになってきました。今までのWebの特徴でもある、ページをめくるように深い情報へアクセスするのと、動画で説明するのとでは、理解度に大きく差が出る場合があります。

この事から通常のページとして表現した方がよいのか、動画として表現した方がよいのか、伝えるべき情報によっては、リテラシーを見極め使い分けた方が効果的です。

また、採用の一環で会社案内コーナーを映像でとお考えのようですが、広報活動の中でもコンプライアンスやガバナンス、CSRなどをステークホルダー向けに表現するには、静止画よりも映像の方が理解度が高く、積極的に利用される事をお勧めします。

特に安全性を求められる企業にとって、お客様の安全を確保するための日頃の作業は、普段あまり目にする事もなく、静止画のページで表現しようとすると、 3〜4クリックしないと目的のページにたどり着けないなど、ワンクリックでストーリー立てて説明できる、動画を使った表現の方が勝っています。

さらに社会には「こんな物にまで?」と驚くようなフェチの方がいらっしゃり、特に特定の人でしか作れないような職人技を始め、大人のための社会科見学のような「工場見学」など、ただ見るだけでも好きな人が結構居ます。

企業イメージのアップ、企業のファンになってもらう事にも繋がりますので、自社サイトにその様なコーナーを持たれる事をお勧めします。また同じ画像を YouTubeなどの動画投稿サイトにアップし、企業とは距離があっても興味を持つ、広い範囲の皆さんに見てもらう事により、潜在的な企業イメージの向上に繋がります。





このQ & Aは、All AboutPfoFileに届いた質問に対し、RISE Production佐藤が答えた物を転記しています。オリジナルページはこちら


1/1