RISE weblog

RISE Productionアートディレクターの佐藤です、仕事上で感じた事からプライベートな事まで、こちらのブログに書いていこうと思います。

商品の良さが伝わる文章を書くコツ

Q:商品の良さが伝わる文章を書くコツ


ECサイトを運営しています。どのような文章表現をすれば、商品の良さがお客様に的確に伝わるか悩んでいます。文章が硬く、説明しすぎてしまう傾向にあるのですが、あまりにラフすぎると、信頼度が薄くなってしまうのではないかと心配しています。お客様に魅力が伝わるような文章を書くポイントについて教えてください。

A:Web媒体であってもFace to Faceの気持が基本です


こんにちは、ライズプロダクションの佐藤です。

気持ちを相手に伝える。と言う行動は、恋愛でも、広告でも、Webでも変わりはありません。

恋愛でしたら好きな人のことを知り、自分の気持ちも相手に受け入れてもらえる言葉として発言します。

サイト上で商品説明文を書くとしても、実際に自分が店舗で買っていただくお客様に、商品の特徴などを説明する事を頭の中で、シミュレーションして見てはいかがでしょうか。

私の仕事でもある広告制作では、整理されていない文章は嫌われています。

当然表現する紙面には限りがあり、全てのことを表現できる物ではありません。

広告では伝えるべき情報に、他の商品と比べた差別化から導かれた、優先順位が付いています。

今の社会的要求から例えるなら ●値段が安い ●小型コンパクト ●色が豊富 ●省エネルギーなどでしょうか。

この優先順位は、社会的関心の違いで大きく変わります。

社会の中で生活するお客様の、興味のある項目を掴むための仕事がマーケティングです。

新聞やテレビニュースなど社会と触れていれば、ある程度は身につき、それを元に優先順位の項目を並べるだけで説明は出来ます。

起承転結と言った文章が難しいのでしたら、箇条書きがわかりやすいでしょう。

箇条書きで一番伝えたいことが、キャッチコピーにしても良いでしょう。

また本文に関しては、ブランディングを目的とした意図がない限り「文章は専門用語などを使わず、平易な文章で」が基本です。

自分では格好いい文章が出来たと思っても、読む人に理解されなければ元も子もありませんから。

文章が硬い?、説明しすぎ?は、自信が足りないから感じることで、本などを沢山読み、サイトに書き込んでいくなど運営を続け、お客様とコミュニケーションを繰り返すことで、あなたも成長します。その内に自信も得られると思いますよ。





このQ & Aは、All AboutPfoFileに届いた質問に対し、RISE Production佐藤が答えた物を転記しています。オリジナルページはこちら


1/1