RISE weblog

RISE Productionアートディレクターの佐藤です、仕事上で感じた事からプライベートな事まで、こちらのブログに書いていこうと思います。

未来に向け今なすべき事は

 仕事で様々な統計を見た、まず頭に入れておかなければいけないのは、2006年をピークに下がり始めている人口の問題。予想では2020年には1億 2735万人、2005年を100とすれば96%の人口しかいなくなると言うこと。つまり人が少なくなるからそれだけお客様も少なくなり、売上も落ちると言うこと。 しかも頭のいい人はそんな中でも人を集めるために、沢山知恵を絞って集客に努める。

 先日9月14日、日曜の朝TBSで放送している「がっちりマンデー」で放送された、イタリアンレストランのサイゼリアを見て、企業はここまでやるのかと、本当に驚かされた。見られていない方は、サイトでご確認ください。

 日本全国で人口が減っていると言っても、都市部の減少はだいぶ先送りになりそうだ。と言うことは都会と地方の格差は今よりも広がると言うこと。さらに都市部では結婚しない独身層が広がり、死に別れるなど高齢者の独身層も増え、子供を作らないカップルも増えることから、2020年には子供のいない世帯が全世帯の 54%にも達する予想が立てられている。

 Web上ではECサイトも増えることから、リアルに小売りを行うお店は今から対応を考え、業態を変えていく必要があるようです、特に地方にお店を構える企業は。ヒントは街にも転がっています、でも同業種じゃないところに有るのでしょう、キット。
 近視的な視点を避け、社会を俯瞰したマクロの視点で、自分を取り巻く環境を見回してください。ついこの間までコンピューターを売っていたアップルコンピューターは現在、ポータブルオーディオや携帯電話、音楽そのものまで売り商売しています。

 それでもなかったら、中国でしょうか。これからは5000万人都市を中国国内に20カ所作るらしいですから。ちなみに現在世界で一番人口の多い都市が、東京圏で3000万人です。
 5000万人の都市って想像も出来ないんですけれど、現在戸籍規制が厳しい中国では、出稼ぎなど働き口があるからと都会で暮らしても、戸籍上の土地以外だと子供の養育費がとても高かったりと、住む自由は市民に与えられていないようですが、そろそろ農民の我慢も限界だからか、戸籍規制の撤廃と都市化がセットで政策に登っているそうです。・・・スゲーな、生きている間に5000万都市を20カ所も持つ国って、見てみたい。

 まだ元気のあるうちに、中・長期の経営戦略で、ブランディングと言う差別化を図る必要がありますね。10年後の未来予報は、お天気ばかりではありませんでしたが、雨が降っても良いように、傘の準備は怠らずに。




1/1