Home > お仕事関連 > ストラテジー > 鬼十則+三

鬼十則+三

日本一の広告代理店「電通」の四代目社長:吉田秀雄が戦後間もない1951年に作った社員の行動規範で、一部では伝説扱いになっていますが、友人の営業に聞くと「規範としてはもう使っていないけど、個人的にそう考えている人も未だいる」と。

モーレツを美徳としていた一昔ならまだしも、と言う所でしょうが常に上を目差す企業の中でも特に売上に直接影響する営業関係の仕事に着いている人には、考えさせられる規範ではないでしょうか。

また鬼十則ほど知られてはいませんが、同じく吉田秀雄による「責任三箇条」も作られていました。



鬼十則
1. 仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。
2. 仕事とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。
3. 大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。
4. 難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。
5. 取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。
6. 周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。
7. 計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。
8. 自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。
9. 頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、サービスとはそのようなものだ。
10. 摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。


責任三箇条
1. 命令・復命・連絡・報告は、その結果を確認しその効果を把握するまではこれをなした者の責任である。その限度内に於ける責任は断じて回避出来ない。
2. 一を聞いて十を知り、これを行う叡智と才能がないならば、一を聞いて一を完全に行う注意力と責任感を持たねばならぬ。一を聞いて十を誤る如き者は百害あって一利ない。正に組織活動の癌である。削除せらるべきである。
3. 我々にとっては、形式的な責任論はもはや一片の価値もない。我々の仕事は突けば血を噴くのだ。我々はその日その日に生命をかけている。


吉田秀雄が社長就任の5年後に作り上げた軍隊並みに厳しい行動規範ですが、製造業での工場で何か物を作ると言った仕事というよりは、マネージメントをする側の『仕事という物』を上手く表現してあると同時に、軍隊というトップダウンでの指示系統による縦の繋がりよりも、一人ひとりの社員が企業理念を元に考え、責任を持って行動すると言った並列思考的な先進性に感心させられます。

兵隊という数という考え方ではなく、グリーンベレーのように少数精鋭な特殊部隊がミッションをクリアすると言った方が近いのでしょうか。

確かに今の時代にこれほどのモーレツな仕事の仕方は合わないとも思いますが、仮に数十人いる社員一人ひとりがこの規範を守り、仕事をしたらスゴイ結果になるのだろうと、現在の電通と言う企業を見ると考えさせられます。

もし、現在同じようにこのような行動規範を作るとしたら、私ならば後3項目増やすでしょうね。

1. Webを使い、積極的に情報をコントロールしろ。
2. 顧客と社会に対して誠実であれ、嘘は絶対につくな。ついてもすぐにばれる。
3. 仕事を楽しめ。




Comments:0

コメントはありません。
Comment Form
Remember personal info

Trackback:0

TrackBack URL for this entry
http://rise-prod.com/sb/sb.cgi/203
Listed below are links to weblogs that reference
鬼十則+三 from RISE weblog
トラックバックはありません。

Home > お仕事関連 > ストラテジー > 鬼十則+三

Search
Feeds

Page Top

無料アクセス解析